茶懐石の本にうっとり メモ

 

kindle 読み放題で、たまたま、いい本に巡り会えましたよ。

 

茶事の懐石料理がホントに一人で作れる本

 

 

 

茶懐石って敷居が高い印象やったけど。

この献立を自分で普段の献立で作ってみて、何度も練習を重ねて。それから自分もおもてなしをできるようになりたいなあ。

 

 それからkindle読み放題で、「茶懐石」で検索をして読みまくって。

次は「和菓子」で検索をして読みまくって。

 

図書館から大量に本をかりまくってチェックしました。どれもいい。

 

和の暮らし、日本情緒に憧れてるのでしょうね。

できたら再現したいなあ。

 

 

 

茶懐石 わたし流 ★ 家庭画報特選 ★ 中島梓 池田理代子 真野響子 など著名人のおもてなし
1990年年10月

 

一時期、少年愛ものの栗本薫中島梓の小説名義)にはまってたわね。それと池田理代子のベルばらも有名で。彼女たちの茶懐石ものをチェックしてみて、いいな~と憧れたことあったわね。

 

 

 雛の茶事 (茶事の贅沢12カ月) 単行本 – 1994/2/1

世界文化社

1994年

 これいい!

おひな祭りの茶事もいい。

さらに「暁の茶事」も載ってて、ろうそくの明かりだけで暗い場所での催しも情緒があっていい!

 

 

茶懐石を知るために 茶の湯の楽しみ [家庭画報特選]
世界文化社
1995.6

 

雑誌『精進料理 茶懐石の原形を訪ねる(淡交 別冊 愛蔵版 No.36)』
辻留がつくる精進懐石・精進点心 精進おせち36レシピ+お雑煮
淡交社
2000年

 

ここに載ってる精進料理いい! 野菜中心で作りたいわね。

 


家庭で作れる茶懐石
世界文化社
2004.2

 

「お茶事」をしてみませんか―正午から口切まで15のかたち (淡交ムック―茶の湯入門シリーズ) ムック – 2004/6/1
小沢 宗誠 (著)

 

 

特に「お茶事十二ヶ月」がいい。

立例(りゅうれい)には、俳優の平田満が和服で参加してるけど、素敵。

12月の「夜咄(よばなし)の茶事」で、真夜中にろうそくの明かりでやる集まりに情緒が。

 

 

 茶懐石 美しい盛りつけのポイント
淡交社 (2015/10/13)

 

これに載ってるレシピもいい! 参考になる!

 

 

 それと図書館で和菓子の本もかりましたよ。

 

裏千家道教科〈教養編 6〉茶の菓子 』

淡交社

1979年

 

 

 

 

 

 

和菓子の四季―全国から選んだ、茶席の名菓230品

(淡交ムック―茶の湯入門シリーズ) ムック –

2003/7/

 

 

 




==========

 

紀伊國屋書店の茶道のコーナーで茶懐石で良さそうな本をチェック。

かなり昔の茶懐石のレシピの本で、だいたいの季節毎にまとめてあるの。

2013年ぐらいの淡交社の本で。

それと全く同じやつはもうネット書店では置いてはいないけど。

最新ので似たようなのはあった。

 

実用 自分でつくる茶懐石 1 (基礎編 茶懐石をつくる前に)
実用 自分でつくる茶懐石5 Winter 11月12月1月
実用 自分でつくる茶懐石2 Spring 2月 3月 4月 単行本(ソフトカバー)

実用 自分でつくる茶懐石3 Summer 5月 6月 7月

実用自分でつくる茶懐石4 Autumn 8月9月10月 
淡交社

 

==========