襦袢から衣紋抜きを取り外して。近江ちぢみの着物の背中を撮影。

久しぶりの更新です。

 

長いこと、着物用のブログの更新ができてなかったけど。

 

ブログに自撮りの写真がアップ出来なかったからね。

 

その事情はこちらのアカウントのブログのほうにまとめています。

 

noranekonote.hatenablog.jp

 

iPad miniの写真を、パソコンで取り込んでみても、写真を認識してくれない。

デスクトップのWINDOWS8もダメだし。ノートパソコンのWINDOWS10でもダメで。 iPad miniが悪いのじゃなくて。 パソコンのほうがiPad miniの写真を認識してくれてないみたい。

 

今までずっとパソコンからブログの更新をしていたけど。試しにiPad miniから直接はてなブログにログインをして写真を投稿したら、できました。よかった。

 

当分、iPad miniに撮り貯めしてた大量のお写真やスクショを「はてなブログ」に投稿するためには、iPad miniから直接投稿して。

文章の記載は、パソコンからするようにします。

ちょっと面倒。

 

早く、パソコンの先生に修理してもらうか、新しいパソコンを買うわね。

 

 

 

 

 

============================

 

 

kimonoranekonote.hatenablog.com

 

 

 

 

麻の反襦袢が涼しくて便利かしらって買ったけど。ほとんどが半衿がポリエステル素材なのが嫌で、半衿も麻素材で、しかも写真が素敵そうなので買いました。

衣文抜きがセットでついてて。

でも近江ちぢみの着物を着て写真を撮ると、衣文抜きが透けてブサイクなので。

それから衣紋抜きを取り外して。

 

f:id:kimonoranekonote:20210831175812j:plain

 

反襦袢から衣文抜きを取り外すのに苦労しましたよ。ミシンでガチガチに縫ってるから。引っ張ってほどいて切ったから、その跡が汚くなったのと。

ミシンの跡に目立つ穴がポツポツって。

 

半衿と衣文抜きとの縫い目をほどいて、それから又、ほどいた半衿の部分を縫い直して。大変。今後は襦袢は衣文抜きなしのを買うわね。

 

襦袢から衣紋抜きを取り外して。 襦袢から衣紋抜きを取り外してから、近江ちぢみの着物の背中を撮影。

今度は衣紋抜きが透けません。よかった。

 

 

f:id:kimonoranekonote:20210831175851j:plain

 

 

 

f:id:kimonoranekonote:20210831175936j:plain

f:id:kimonoranekonote:20210831180006j:plain

 

 

でも、衣文抜きなしで、きれいに衣文抜きをする技術がほしいわね。

以前に出張の個人指導の先生にお願いして、その先生が衣文抜きなしで教えてくれる先生でよかったけど。でもコロナ騒動で遠慮して今は全然だし。

 

川奈まりこが三角のゴムひもを取り付ける方法を紹介してたけど。

半幅帯だと、背中の三角のゴムひもが見えるかもしれないって。これは名古屋帯以上じゃないと無理かもしれないわね。