着物用の自分の寸法がいくらぐらいかを知るためのサイト

着物用の自分の寸法がいくらぐらいかを知るためのサイト

 

「着物ひととき」での着物の寸法の参考にし方で試してみましたけど。

www.rakuten.ne.jp

 

それのだと、身長から「やせ型」、「普通」、「ふくよか」の三種類で。

私は普通にするか?ふくよかにするか?で悩んだけど。

 

 

 

 

 

 

 

岩佐和裁のHPでの算出方法で調べてみました。

www.iwasa-wasai.com

 

 

身長、ヒップ、バストを入力したら、自動的におすすめの着物の寸法がことこまかく表示されます。ここの細かくて本当に参考になりますね。

 

私の場合だと、身長160cm、ヒップ93cm、バスト90cm
それから算出できました。だいたい、これでいいかもしれません。


身丈164.0cm
裄丈 66.4cm
抱巾 24.0cm
後巾 30.4cm
前巾 24.7cm
袖丈 49.5cm
袖巾 34.2cm
褄下 80.0cm

 

 

岩佐和裁のHPでの算出方法での寸法は、「着物ひととき」のHPでの身長160cmの「普通」と「ふくよか」の中間ぐらいです。私の寸法は本当に微妙ですね。やっぱり、こういう微妙な寸法は、プロに図ってもらいたいわね。

 

岩佐和裁のHPでは、着物以外にも、襦袢、羽織や着物コートやらの寸法も算出してもらえます。参考になりますね。

 

それとツイッターでの参考情報です。
小千谷縮、着て洗ってを3シーズン程繰り返すと生地が柔らかくシボがへたって伸びてくるので寸法が大きくなり、仕立て直ししてます」。
「長く着ていると幅が伸びてきてしまうそうですね。身幅は少しぴったり目に仕立てて、身丈は少し長めというのがおすすめみたいです」

 

ですので、私の近江縮の反物からのお仕立てですが。
身体の巾はキッチリしててもよくて。ただ身丈だけは少しだけ眺めでお願いします。

 

本当ならプロにキチンと採寸してもらいたいのですが。

コロナ騒動で現場に行きにくいし。ネット上経由でオーダーするのもしょうがないかしら?

でも、できればプロにキチンと図った上で仕立ててもらいたいわね。

 

 

 

=============

 

 

「銀座きもの青木」のサイトの、身長別の着物のサイズの写真がすごく役に立つ。

 

例えば、160cmだとこうだって写真を例示してくれてて。

 

www.kimono-aoki.jp

 

身長別に、裄丈が何センチだとこういう風に見えるとか。

 

身長160cmに裄丈63cmだといくらなんでも短すぎるわね。
70cmで、これは冬用の正装用かしらね?

 

長襦袢の身丈が何センチだとこういう風に見えるとか。

 

”*長襦袢の身丈は、基本的には【身長×0.8】が目安となります。
例えば身長160cmの方ですと、長襦袢の丈は【128cm】がベストなサイズとなりますが、内側に着用するものですので2センチ程度の誤差は特に着用に問題ございません。
ただ、夏ものに関しましては表から透けて見えることもあり、短めのものは避けられた方がよろしいかと思います。”

 

襦袢は130cm、135cmのが例示されてるけど、どちらも同じぐらいにしか見えない? 地面スレスレ。

 

 

着物コートの丈が何センチだとこういう風に見えるとか。

最長の130cmのは雨用のコートかしらね? 私は個人的にはこれがいいな。