ネットオークション等で夏の正絹の絽の襦袢を色々チェック、

 

 

前回の続きです。

 

 

kimonoranekonote.hatenablog.com

 

 

 

ネットオークションで、老父のと同じ家紋で、夏の絽の着物で良さそうなのを千円ぐらいで落札しました。それも2着も。

 

それから、夏の正絹の絽の襦袢とかにも興味がわいてきて。

 

ヤフオクでもメルカリでも、正絹の襦袢で、新品や未使用品でお安いのもあるし。

使用後かもしれないけど、お安いし、ダメ元で試しに買って利用してみて、洗ってみて劣化したら使い捨てでもいいかなあ?と悩ましいし。

 

 

夏の透ける着物には、下に着る襦袢にも悩ましい。

半襦袢と裾よけだと、段差が透けてみえるとか。半襦袢が透けないように着る工夫や方法もあるけど、難しそうね。

夏用の灰色の麻の長襦袢はあるのと。

冬用の袷用の正絹の長襦袢があるのと。ポリエステルの長襦袢はあるけど。

 

夏の透ける絽の正絹の着物のために、長襦袢を買おうかな。色々と考え中。

 

★ 洗える正絹の襦袢から仕立てる。超高額。

★ 洗える本麻の長襦袢で白色のを仕立てる。本麻で絽の反物があるし。

★ 既製品で2万円弱で、正絹の絽の長襦袢、ポリエステルの半衿長襦袢があるらしい。自分で洗えないから、プロに汗抜きしてもらうのね。

★ 既製品で、1万5千円ぐらいで、本麻の長襦袢がある。分厚いらしい。

★ 本麻で、小千谷の上布で、平織りで、120番手の細い糸で仕立てた反物は、絹みたいにしなやかで身体に沿うし、涼しいし、洗えるって。

★ 麻の襦袢に、袖だけ嘘つきで、正絹の絽の替え袖をつける。正絹の絽の替え袖って高額! それならヤフオクで中古の正絹の絽の襦袢ごと丸ごとかうほうが安いぐらいやわ。

 

★ ヤフオクで、正絹の絽の長襦袢が安い値段で買える。自分で洗えないから、プロに汗抜きしてもらわないといけないわね。

自分で裁縫ができるのなら、既製品の替え袖を買うよりも、袖だけバラして替え袖を作ると安いわね。

 

 

====================

 

もしお安い値段で、正絹の襦袢の洗濯、お手入れができるようになれば。ヤフオクやメルカリで安い正絹のお襦袢を次々買うのもいいわね。

 

 

「きもの医」ってサイトが、安い値段で着物のお洗濯をしてくれるそうだけど。技術がどの程度かは不明だしなあ。

 

 

 

===============