20220612、泉佐野駅の古民家で着物の学習会、夏着物、ありがとうございましたー

20220612、泉佐野駅の古民家で着物の学習会、夏着物、ありがとうございましたー

 

 

iPad miniで撮影した写真がたくさん。

 

でも他の参加者のお顔が微妙に写ってるので、モザイクをかけてからじゃないと一般公開できない。それには、古民家の素敵な情景が写ってて、本当は載せたいんですけど、残念です。

 

 

他の参加者のお顔が写ってない写真だけを、ネットアルバムにまとめてアップしますね。

 

30d.jp

 

 

余暇ができたら、他の方々の顔にモザイクかけてアルバムに載せますね。

 

 

========---

 

 

大量の着物があって。すごいよかった。

 

本物の上等な、宮古上布で、もう一般では販売されてないんじゃないかって。みんなに回して触らせていただきました。

 

その他、もう一般では販売されてないんじゃないかってぐらいの上等品だらけとか。

 

 

先生のお話もすごいよかったよ。

 

 

古参の常連らしき方が「先生に、参加者全員に、先生からの具体的な助言をお願いします」って。

 

参加者って、プロレヴェルから、私みたいな超ド下手なのまでピンキリなのに、どうする?

 

プロレヴェルの方に、「おはしょりをもう少し、短くしてね」

他の参加者「はい、ありがとうございます」

 

私なんか、もっともっと、おはしょり、長くてダメダメやん。どうする?

 

私から先に「おはしょり長くてすみませーん」

 

先生も困ってらしたわん。

先生「これから、がんばりましょうね」

 

ありがとうございました。私、がんばる。

 

それから上の階で、大量の着物の展示と販売。

 

押し売りはないのがいい。私、お金ないしね。老母のお下がりで欠けててないのが、夏の着物と帯だけど、私には豪勢過ぎるし。私は何も買わずに帰ることにしましたよ。

 

帰りに、先生に頭を下げてお礼をいいましたよー。

 

先生も「これから、もっとがんばりましょうね」

 

私「はいー」

 

 

気持ちよく帰りましたよ。

 

ありがとうございましたー。

 

 

帰りに、近くの古民家の博物館もチェックしようかと思ったけど、もう閉館時間って。

 

iPad miniを頼りに、近くの観光しながら帰ろうかとして、神社を探したけど、地図がおかしくってオロオロ。

諦めて帰ろうとしたら、真正面の出入り口を発見。でももう着かれたし、そのまま帰宅。

 

===========