2022/05/22 泉佐野駅の古民家で着物の学習会、単衣、すごい魅力的でした

2022/05/22 泉佐野駅の古民家で着物の学習会、単衣、すごい魅力的でした

 

 

===============

 

着物のブログで、人気ランキング上位のブログで、

単衣をテーマにする集まりの告知がありましたよ。

 

 

 

eiennojgirl.blog.jp

 

単衣の着物の学習会って面白そうなのと。

変な恐ろしい商売じゃないかもしれないと期待をして、行ってみましたよ。

行ってみたら、すごいよかったですよ。

 

私の失敗で、泉佐野駅の古民家に行くのにかなり遅刻をしてしまって。

行ってみたら、既に大勢の参加者が集まってて大盛況で盛り上がってる最中でしたよ。

 

受付の女性が、1,500円を徴収をして。

 

それから中で色々と主催女性が着物をたくさん広げてて、参加者が着物のコーディネートをしてて。それに対して、主催女性が色々と助言をしてて。

 

それから意図を説明なさってましたよ。

 

この古民家を維持するには莫大な維持費がかかるから。

古民家をレンタルスペースとして貸し出しもしているのと。

大量の着物を格安で販売をして維持費にあてるのと。

 

それと1,500円は今後の学習会の講師を招致するための準備金とか。

 

それと受付の女性が実は着物検定の資格保持者でかなりの勉強家で。

逆に主催の女性は勉強が苦手で資格は持ってはいないけど、今までの着物の着付けの体験談をみんなと情報共有できるといいなって。

 

★ 実は化繊の着物を着ているけど。帯が立派なら、全体が立派に見える。重要なのは帯。

★ 帯締めのコーディネートは、三分紐のほうが決まりやすい。でも今は三分紐でいいのがなかなかない。手織りは帯が締まるけど。機械織りのだとすぐゆるむ。

★ 袷や単衣だと語れるし、展示できるけど。夏の着物はあんまり持ってない。どうしようかな?

★ 昔の結婚式の豪勢な着物についてのイベントをやりたい。

 

 

それから、「二階に、過去の着物が大量に展示してあるから良かったら見て買ってほしい」

この古民家自体がもう博物館みたいで。二階の階段も博物館みたいで。これだけでも十分、有料で見る価値あり。

これって、ウオーキングツアーガイドの観光になるなあ。「まいまい京都」「大阪あそ歩」でツアーできればいいのに。

 

 

二階の着物も信じられないぐらいの量だし。ヤフオクでの値段と比べても良心的。

 

でも買わずに、主催にお礼を言って帰りましたよ。

お金ありませんしね。ごめんなさいね。

 

eiennojgirl.blog.jp

 

 

今後も定期的に着物についての学習会と情報交換をするそうなので。

みなさんも、もしよろしかったらご覧になってくださいね。

 

=========================

【日時】 2022年6月12日(日)
     13時〜15時

【場所】 salon de 喜KIKI (旧山本家住宅)
     大阪府泉佐野市本町4-7
    (南海本線泉佐野駅から徒歩5分)

===========================

 

 

 

===========

 

これは着物とは関係ない話だけど。

 

南海線難波駅から乗って。

間違って、一つ前の駅で降りてしまってて。

大慌てでタクシーつかまえて。

でも、タクシーが「道が狭すぎてタクシーが通れません」って。

私は困ったけど。

そのタクシーの運転手が親切で、「料金はここまででいいですよ」って。

 

そして「ここからは歩いていけますから。こうこう、行ってください」って。

 

私はiPad miniを持参してたから、それを頼りにいって。

 

そしたら、古民家だけど目立つような看板がある店があって。

そこの受付の女性に聞いたら。

「着物の人ね」って。

親切に、店から出て、ずっとずっと道案内をしてくれましたよ。

私「いいんですか? 店をほうりだして?」

店の女性「いいですよ」って。「今日は撮影で、一般客は入れない日なんですよ」って。

 

 

=================

 

iPad miniで写真撮影。

 

他の方々の顔が写ってるのは遠慮して載せなかったけど。

余暇が出来たらモザイクかけて載せるわね。

 

30d.jp