他の方を巻き込まないようにするために、私からキレイに距離をおきますので

他の方を巻き込まないようにするために、私からキレイに距離をおきますので

 

 

着物のプロの方が、私に大阪の和裁士さんを紹介してくださったことには大変恩義に感じています。

 

ただ、その後、私が色々書いたことで、その着物のプロの方の気分を害したみたいで。

twitterで公開で「気分が悪い」と書いていたので、私からDMで「もし私のことなら謝罪します」と書いたけど、返事が無しで。

その後、着物のプロの方のツィートが見れなくなって。その着物のプロの方は鍵アカなので、私のことをリムーヴかブロックをなさったのでしょうね。

 

それはそれとして、和裁士さんとは相談、そして直接お会いして。

 

ところがなぜか、和裁士さんそのお会いした直後に、なぜかスマホのsmsに、私のことを嫌ってボロクソにけなしてガン無視してリムーヴかブロックしてた着物のプロから長文が届いて。

そのまま載せたいけど載せたら載せたで抗議がきそうなので、要約しますが。

★仕立て上がりの着物を着た後のお手入れ方法と。

★着物のお手入れについては自分が責任をもつから自分のほうにまわしてほしい。

★和裁士さんをわずらわせないでほしい。

★ワビタスをブログでほめて、「今後もワビタスを買います」とほめた私の責任追及

★ワビタスの生地は、ここからだろうって。滋賀麻工場のURL。洋服を作ってる工場で作られてるのだろうって。「トップ染」なんて言葉はおかしい。伝統的な呉服業界の用語ではない。

★ 「私を信じるのか? ワビタスを信じるのか?」

 

私はビックリして、お返事で一応質問をしました

「今日和裁士さんとお会いしたら、その直後に●●様からメールが来たので驚きました。もしかしたら、和裁士さんから●●様に、私のことで相談か抗議でもきたのですか?」

 

その着物のプロの方は、否定。

 

まあ、他の可能性もあるけどね。

例の着物のプロの方が嘘をついているのか。

それか和裁士さんが中間紹介人に相談か抗議して、その中間紹介人が着物のプロの方に相談か抗議ってことかもしれないけど。そしてその着物のプロの方が私に即メールって。

他の理由は何がある?

こんなこと考えてたら気に病むけど。

 

まあ、着物のプロの方から、私のsmsに来た私への助言には、私はお礼を言いました。

仕立てられた着物のお手入れについては責任をもつからって発言にはお礼をいいましたけど。

一応社交辞令で、角をたてないために「はい。今後ともよろしくお願いします。又機会があればお願いしますので」とは書きましたけど。本当はその着物のプロの方自体が私を嫌ってるのは、私がいくら鈍くても分かるぐらいでしたから、遠慮します。

私のことを名指しはしてはいないけどツイッター上で「気分悪い」とか色々聞こえよがしに批判していたし、リムーヴかブロックしていたのに、なんで今更唐突に私の着物については責任を持つからっていいだしたのか?

そして私への批判と抗議には、お詫びをして頭を下げましたけど。

久しぶりにその方ののツイアカをチェックしたら、ブロックされているので驚きましたよ!

でもその方のことを気にしてたら、気に病むので。着物のお手入れについては、その方が日本で最高峰でお値段がお安いのですが。それでもその方は私をえらい嫌ってるみたいだしご迷惑そうだし。今後はその方には頼らず、できる限り他を探していくことにしますし。


例の着物のプロの方から紹介された和裁士さんとは直接お会いしてキチンとした方でお返事も立派な方でした。

でも、例の着物のプロの方が私を嫌ってる案件について、巻き込んだらお悪いので。私からキレイに距離をおきますので。


その和裁士さんには着物を仕立ててもらったら、キチンと正規の謝礼金かそれ以上のプラスを払って謝礼をして。
でも、その和裁士さんを巻き込んだら行けないから、私からキレイに距離をおきますので。今後は距離を置きますので。


その和裁士さんには悪い感情は一切ないですよ。

それどころか、至らない私に根気強くお付き合いくださり、対応も懇切丁寧でしたよ。
ただ、例の着物のプロの方からのややこしい感情的なことに巻き込んだら申し訳ないというだけのことですので。
その和裁士さんの今後の活躍を応援支持しますので。

 

本当はお名前をお出しして、和裁士さんの宣伝告知に協力をしたかったのですが。

でもお名前を出したら巻き込んでご迷惑をおかけしそうなので、今回はご遠慮しますね。

 

 

==========

 

追記

 

和裁士さんには、私のミスでご迷惑をおかけしました。昨日の早朝にその日が約束の日だと勘違いをして(本当は次の日でした)スマホから予約確認のメールをしました。そのせいで和裁士さんを振り回してしまいました。本当に申し訳ございませんでした。

私からさきほど謝罪のメールをパソコン用のメールに送信し、一応スマホのほうのメアドにも送信しました。

和裁士さんからはすぐにスマホ用のメアドからお返事をいただきました。本当に申し訳ございませんでした。

私みたいなダメダメな個人客だと、和裁士さんが個人でお受けするのは大変だろうな~と自分でも思うし。

だから間に呉服屋さんをかませて、直接の関わりを避けたいお気持ちは分かりますしね。

それか専門の受付をかませるか。
お互いに幸福な方法を考えられたらいいです。

ただ、「呉服屋さんこわい」とか「ガード加工セット売りがノルマなんか?」とか、やっぱり不安なのは「呉服屋さんが中抜きするだけで、間にはさむと伝言ゲームみたいにおかしくならないか?」とか不安もあるしね。

 

=========