芸能のテーマに合わせて着物を買いたいけど、老母のお古の着物が大量にあるので、

芸能のテーマに合わせて着物を買いたいけど。

老母のお古の着物が大量にあるので諦めましたよ。

 

でも、今は着物の着付けの練習と。老母の着物で鑑賞に行ったらいい。

もし、演目にあわせてみたかったら、小物で勝負しましょう。

 

 

 

========================

 

なんだか、大奥みたい。

将軍の跡取りが、老父の残した大奥をリストラせずに引き取ってあげるから、自分から新規の若いのをもらえないみたいな。

 

 

 

 

===================

 

 

 

文楽劇場のテーマにあわせたいよ~

 

義経千本桜だと桜! 

それと狐、鼓、扇。

 

ヤフオクとかで、桜だらけの着物を見つけて、もうほしくて、ほしくて。でも諦めて。

 

でも、小物であわせたらいい。名古屋帯とか、帯留とか、バッグとか。

名古屋帯に、鼓、扇、桜。

帯留に狐ちゃん、鼓、扇とか。

バッグの模様でもいいし。

 

===============-

 

能楽にあわせて、能楽器だらけの帯を見つけて。

 

ほしかったよー

 

 

=========

能瀬の浄瑠璃で。季節は夏で。

 

文楽のポスターで、お姫様の周りを狐たちが取り巻くので。

 

どう言う着物を着たらいいかなあ?

 

迷ったけど、老母の夏の着物、サマーウール素材の白地の着物でいいことにしましたよ。

 

 

 

 

=============

 

妹背山婦女庭訓

 

 

糸巻き模様の帯

 

中之島の劇場で、観に行ったら。

中之島の劇場は古式情緒があるし、音声もいいし。

 

そこに着物で、帯のお太鼓の模様が、糸巻きと糸。素敵! 写真撮影したかったけど遠慮しましたよ。

ネットで、糸巻き模様の帯がないかと探したけど、どれもイマイチ。

 

============

 

 

老母のお古を引き取ることで、色々とプラスになったことがある。

 

かえって工夫をすることって。

 

 

 

かえって、古典の勉強になったし。

コーディネートを工夫するようになったこととか。